384

旅行とイベントのスクラップ帳

鹿児島旅行

2016

春休みにお友達が2グループ来てくれたので

いい機会だし鹿児島の良いトコロでも書いて
もっとみんなを鹿児島に来させようと思いました。
f:id:kagoshima384:20160323182119j:image
 
<一日目2/28>
飛行機で鹿児島に行くと
大方お昼を過ぎた中途半端な時間につくので
鹿児島空港からバスで天文館に行き
f:id:kagoshima384:20160323121959j:image
おやつとして
かき氷の「しろくま」を食べるのが定石です。
f:id:kagoshima384:20160323122731j:image
しろくまは上から見るとしろくまに見える
見える?かき氷で
今となっては全国のコンビニで売っているものの、嫌になるほどの量を食べれるのは鹿児島ダケ!
 
その後は天文館本通りをぬけ
照国神社、西郷どんの銅像を見ます
f:id:kagoshima384:20160323123041j:image
この後、市電(路面電車)に乗って中央駅に行き
f:id:kagoshima384:20160323123232j:image
なんやらよくわからない銅像と写真を撮っているとお腹がすいてくる時間になるので
アミュプラザで黒豚しゃぶを食べる。
f:id:kagoshima384:20160323133748j:image
そのあとに町の温泉に入る。
f:id:kagoshima384:20160323131541j:image
47度(でしたっけ?死ぬ?)の熱い温泉なんですよ
 
熱い湯でさっぱりした後
屋台村に行って芋焼酎を飲む
(今回は時間に余裕があったので翌日に繰越)
 
この一連こそ
友人が来るたび案内をしている僕が見つけた
鹿児島感満載黄金ルートであり、
これで市内はほぼ制覇したと言っても過言じゃない。
 
いや、叩かれそう…過言です
 
調べたら
維新ふるさと館、仙巌園、城山もあるよ!
 
初日は黄金ルートを経由後
僕の家で就寝しました。
 
<二日目2/29>
翌朝レンタカーで
鹿児島のシンボル桜島
f:id:kagoshima384:20160323134446j:image
鹿児島市内と離れていますので
全国でニュースになる桜島の噴火は市内にあまり関係がありません
夏になると火山灰が飛んでくるけど
 
ですのでフェリーに乗ります。
f:id:kagoshima384:20160323134301j:image
f:id:kagoshima384:20160323140100j:image
 
僕的にオススメなのが
まず、叫びの肖像
f:id:kagoshima384:20160323134623j:image
2004年長渕剛のオールナイトコンサートの跡地に記念で作られました。
 
展望台
展望台は数カ所あるので
運転に疲れたら入ればいいと思います。
f:id:kagoshima384:20160323135600j:image
 
次に黒神埋没鳥居
f:id:kagoshima384:20160323135844j:image
大正噴火(1914年)の際に火山灰や軽石
2メートルも埋まってしまいました。
災害の記憶を伝えるために当時のままになっているそうです。
f:id:kagoshima384:20160323140601j:image
 
後は桜島溶岩なぎさ公園(足湯)
f:id:kagoshima384:20160323141008j:image
港の近くにあるのですぐ行くこともできるのですが
一周した後の方がオススメです。
以前自転車で一周した時、最後の足湯は達成感をとても感じました。
 
再びフェリーで鹿児島市内へと戻ると
 
次に指宿市に向かいます。 
砂蒸し風呂があるのですがかなり遠いです。
f:id:kagoshima384:20160323141559j:image
まず、砂蒸し風呂はすっぽんぽんの上に浴衣を着ます

f:id:kagoshima384:20160323142719j:image

 
砂の上で寝るとお兄さんがシャベルで砂を上にかけてくれます。
 
普段身にしない砂に埋もれるという体験
そしてシャベルの音
これらが組み合わさると
f:id:kagoshima384:20160323183230j:image
死を感じます。
 
砂に埋もれて寝るというのは
僕はベッドで寝ることの次に気持ちがいいと思っています。
 
ネガキャンじゃなくて、、、
やはり長年の末、人間の寝具として落ち着いたベッドには敵いません。
あいつは最強です。
しかし、その最強の次に気持ちがいいです。
 
挽回できてますかね
 
(砂蒸し風呂で写真を撮ってもらうとお金が取られますが、iPhoneなどカメラを持ち込めば無料で撮ってもらえるヨ)
 
指宿に行くと
有名な温泉やグルメがあるのですが
家に帰らなきゃならないので再び市内へ
 
晩御飯として鳥専門店へ
鹿児島では鳥を生で食べます。
f:id:kagoshima384:20160323143530j:image
鳥刺しは鹿児島に来て一番驚いたものでした。
鳥と豚はよく焼いて食べなきゃダメだよと言われてすくすく育ってきた僕は
20歳にしてパラダイムシフトが起こり
今ではよくスーパーで買って食べてます。
 
その後に黄金ルートに含まれている
屋台村へ
f:id:kagoshima384:20160323144019j:image
屋台村は10数名が入れる屋台が25軒連なっている観光地でもあり、地元の人たちもたまに行きます。
お祭りのような雰囲気でとても楽しいです。
f:id:kagoshima384:20160323144218j:image
そして僕の家に帰って就寝
 
<三日目3/1>
飛行機がお昼すぎくらいなので
空港に近い霧島市を観光します。
 
本当は霧島神宮、たまご牧場なども行きたかったのですが朝起きれません。
 
ですので霧島の硫黄谷温泉へ
混浴なのですがフリーゾーンはほぼ男しかいません。
f:id:kagoshima384:20160323145455j:image
f:id:kagoshima384:20160323145444j:image
全国で1位だそうです。
何の1位かは忘れました。
 
早いことに飛行機の時間が来て
観光が終わりました。
 
 
[屋久島]
<一日目3/13>
地元の友人と旅行どこ行くかといった話の時
屋久島なんていかが?と提案したら
本当に行くことになった。
 
屋久島に行く方法は
飛行機と3種類の船があり
最安であり一番朝早く屋久島に着くのは
「フェリーはいびすかす」だった
f:id:kagoshima384:20160323151307j:image
観光船ではなくコンテナ船に乗る感じで
わざわざ鹿児島に来てくれたのにちょっぴり申し訳ない気持ちになった。
安いからいいんだけど
 
客室も個室ではなく
まぁ、それはそれで楽しく
f:id:kagoshima384:20160323153637j:image
波に揺られながら寝ると
 
<二日目3/14>
屋久島に到着
 
今回は日程的に縄文杉ルートは不可能なので
白谷雲水峡ルートにしました。
 
レインウェア、トレッキングシューズ
をレンタルして
バスは本数が少ないのでタクシーで登山口へ
 
いざ登山
f:id:kagoshima384:20160323160838j:image
大きな岩を登り
f:id:kagoshima384:20160323160904j:image
橋を渡り
f:id:kagoshima384:20160323161322j:image
川を渡り
f:id:kagoshima384:20160323175702j:image
木の根をくぐり
 
案外すんなりと1つ目の目的地
苔むす森へ
f:id:kagoshima384:20160323175342j:image
もののけ姫のモデルだけあって
岩にも木にもびっしり苔がついて幻想的でした。
 
この後も淡々と登り
ゴールの太鼓岩へ
f:id:kagoshima384:20160323175946j:image
晴れた日だと背景は
f:id:kagoshima384:20160323180035j:image
こうなるそうです。
 
下山後
f:id:kagoshima384:20160323184205j:image
雨に打たれて風邪をひきそうだったので
銭湯を探していたら
登山用具をレンタルしたお店の人が家のシャワーを貸してくれて
加えて、屋久島の焼酎「三岳」とお菓子を
登頂記念にご馳走してくれて団らんのひと時を過ごしました。
 
タクシーの運転手さん、レンタル屋のスタッフさん、道ゆくガイドさん
屋久島の人はとっても暖かかったです。
 
帰りは高速船で帰り
黒豚しゃぶと銭湯へ
そして僕の家で就寝
 
<三日目3/15>
しろくまと鳥刺しなどをたべて
みなさん帰宅していきました。
 
鹿児島は観光するところがいっぱいですので
一度来てみてはいかがでしょうか!
僕は種子島でロケットの発射
奄美大島に行く予定ですので誰かご一緒に!
f:id:kagoshima384:20170209030050j:image